2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 nemophila は 発生時の為替相場(はっせいじのかわせそうば) 発生時の為替相場とは、連結財務諸表または持分法の適用にあたり、在外子会社または関連会社の外国通貨で表示されている財務諸表を換算する際に用いる為替相場の一つです。財務諸表項目のうち、親会社による株式の取得後に生じた資本に属 […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ひ 非資金損益項目(ひしきんそんえきこうもく) 非資金損益項目とは、税金等調整前当期純利益の計算には反映されますが、キャッシュ・フローを伴わない項目をいいます。具体的には、減価償却費、のれん償却額、持分法による投資損益等があります。 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ひ 非支配株主(ひしはいかぶぬし) 非支配株主とは、100%所有でない子会社の親会社以外の株主をいいます。平成25年の改正以前は少数株主という名称でしたが、議決権の過半数を所有していない株主であっても他の会社を支配し親会社となることがあり得るため、現在の名 […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ひ 非支配株主損益(ひしはいかぶぬしそんえき) 非支配株主損益とは、「非支配株主に帰属する当期純損益」のことで、当期純利益のうち親会社株主に帰属しない部分を意味します。連結損益計算書上の当期純利益の内訳項目となります。 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ひ 非支配株主持分(ひしはいかぶぬしもちぶん) 非支配株主持分とは、子会社の資本のうち親会社に帰属しない部分をいい、連結貸借対照表上、純資産の部に計上されます。支配獲得日の子会社の資本は、親会社に帰属する部分と非支配株主持分に帰属する部分とに分け、前者は親会社の投資と […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ひ 非償却性資産(ひしょうきゃくせいしさん) 減価償却を実施しない固定資産を指します。代表的なものは土地です。 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ひ 評価差額(ひょうかさがく) 評価差額とは、支配獲得日において、子会社の資産および負債のすべてを時価により評価した際の時価による評価額と帳簿価額との差額をいいます。評価差額は、子会社の資本とします。なお、評価差額に重要性が乏しい子会社の資産および負債 […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ひ 非連結子会社(ひれんけつこがいしゃ) 非連結子会社とは、子会社であっても、支配が一時的であると認められるか、連結の範囲に含めることで利害関係者の判断を著しく誤らせるおそれがある、または重要性が乏しいなどの理由により、連結の範囲から除外された会社をいいます。 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ふ 負ののれん(ふののれん) 親会社の子会社に対する投資と、これに対応する子会社の資本を相殺消去する際、貸借の差額が生じる場合があります。このとき、貸方に生じた差額を「負ののれん」と呼びます。負ののれんは、発生した年度の特別利益に計上します。なお、借 […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 nemophila ふ 部分時価法(ぶぶんじかほう) 部分時価評価法とは、持分法の適用にあたり、関連会社の資産・負債のうち、投資会社の持分に相当する部分のみを株式の取得日ごとに当該日の時価で評価する方法です。なお、持分法を適用する非連結子会社については、連結子会社と同様に、 […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ほ 包括利益(ほうかつりえき) 包括利益とは、ある企業の一定期間における純資産の変動額のうち、純資産に対する持分所有者との直接的な取引(株式発行による資金調達や配当など)によらない部分をいいます。包括利益は、「当期純利益」とそれ以外の「その他の包括利益 […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ほ 報告セグメント(ほうこくせぐめんと) 報告セグメントとは、セグメント情報の開示対象となるセグメントをいいます。識別された事業セグメント又は集約基準に基づいて集約された事業セグメントの中から、量的基準に従って決定します。 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ほ 報告セグメントの集約基準(ほうこくせぐめんとのしゅうやくきじゅん) 報告セグメントの決定にあたり、量的基準の適用前に識別された事業セグメントを集約するための基準です。以下の要件を全て満たす場合には、事業セグメントを集約することが出来ます。 (1) 当該事業セグメントを集約することが、財務 […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ほ 報告セグメントの量的基準(ほうこくせぐめんとのりょうてききじゅん) 報告セグメントの決定にあたり、集約された事業セグメントのうち、どれを報告セグメントとするのかを決定するための基準です。次の基準のいずれかを満たす事業セグメントを開示しなければなりません。なお、報告セグメントに含まれない事 […] 説明を読む
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 nemophila ほ 法人税等調整額(ほうじんぜいとうちょうせいがく) 繰延税金資産及び繰延税金負債を計上する際の相手科目です。期首と期末で比較した増減額を法人税等調整額として計上します。 説明を読む